臨床検査部のご紹介
人体の情報を様々な方法で収集・分析
臨床検査部は病院2階にあり、検体検査部門と生理検査部門の2つに分かれています。
検体検査部門は、血液、尿、便などを分析し病気の診断、経過観察、治療の効果を調べます。
生理検査部門は、直接患者さんに接して行う検査で心電図検査や呼吸機能検査、脳波検査などがあり
人体内部の情報を客観的に検査し、その得られた情報を診療や治療、経過観察に役立てます。
理念
正確な検査データを迅速に提供しチーム医療の一員として患者さまに信頼される臨床検査部をめざします。
基本方針
1. 専門性を生かした、適切な結果の報告に努めます。
2. 迅速な対応を目指します。
3. 他職間との連携を図り、より良い病院構築に努力します。
4. 患者様に安心して検査を受けてもらえるよう、十分な説明と接遇を心がけます。
24時間待機体制
夜間、祝休日は、検査技師が待機しており迅速に対応します。
検査内容
検体検査部門
生理検査部門
患者さんへ
私達臨床検査技師は、正確で迅速な報告を心がけています。
~機器について~
1. 医学の進歩に合わせ最先端の検査機器の導入に努めています。
2. 当院は災害時拠点病院です。断水時にも測定可能な、ドライ方式の生化学測定器を導入しています。
スタッフ紹介
臨床検査技師 7名
◇ 超音波検査士(循環器領域) 1名
◇ 宮崎県地域糖尿病療養指導士 1名
職能向上への取り組み
臨床検査技師として、専門性を活かした臨床支援の技術を図るため、学術活動に積極的に参加し、 最新の情報、技術を取得するよう心がけています。院内や技師会の研修会はもちろんのこと、 学会の参加・発表に取り組み、他部門との連携を図りながら医療の向上に努めています。
施設認定
- 救急指定病院
- 災害拠点病院
- 協力型臨床研修指定病院
- 保健医療機関
- 労災保険指定医療機関
- 生活保護法指定医療機関
- 指定自立支援医療機関(更生医療)
- 被爆者一般疾病医療機関
- DMAT指定医療機関
- DPC対象病院
- 日本医療機能評価機構 認定医療機関
- 難病医療協力病院(宮崎県)
- 臓器提供協力病院(宮崎県)
- 日本外科学会 外科専門医制度修練施設
- 日本消化器外科学会 専門医制度指定修練施設
- 日本消化器内視鏡学会 専門医制度指導連携施設
- 日本不整脈心電学会 不整脈専門医研修施設
- 日本高血圧学会 高血圧認定研修施設
- 日本麻酔科学会 麻酔科認定病院
- 日本がん治療認定医機構認定研修施設
- 下肢静脈瘤血管内治療実施管理委員会認定
- 下肢静脈瘤に対する血管内治療実施基準による実施施設
- 日本静脈経腸栄養学会 NST稼働施設
- 日本整形外科学会 整形外科学会専門医療制度関連施設
- 日本リウマチ学会 専門医制度教育施設
- 日本透析医学会 専門医制度教育関連施設
- 日本神経学会 日本神経学会専門医制度教育関連施設
- 日本泌尿器科学会 専門医教育施設
- 日本皮膚科学会認定 専門医研修施設
- 日本医学放射線学会 画像診断管理認証施設
- 日本放射線技師会 医療被ばく低減施設
- 日本乳がん検診精度管理中央機構 マンモグラフィ検診施設
- オートプシー・イメージング学会Ai認定施設
- サイトマップ
- アクセスマップ